« 2005年5月 | メイン | 2005年7月 »

2005年6月の記事一覧

2005年6月 2日

大学祭

今日からH大は大学祭期間です。授業が休みなので、自習が出来る、と思いながら、
ついつい寝坊したり、歯医者に行ったりしていたら、結構時間を食ってしまいました。
大学祭は日曜までの4日間なので、少しは見に行ってみようかと。

歯医者、なかなか終わりません。すでに7本治療済みですが、あと2本残っている。
不養生を反省することしきり。

告知

カウンターがぼちぼち1000の大台に近づいてきました。
そこで、1000のキリ番踏んだ方は、メールでお知らせいただきましたら、
ささやかな粗品を贈らせていただきます。
日頃のご愛顧に感謝の意を込めて・・・・。
メールアドレス:owner@rigorist.net

(追記)
6月6日頃、1000を突破した模様です。キリ番踏んだ方、ぜひお知らせください。

2005年6月 6日

定期考査

今週、来週と、春学期の定期考査が授業の合間を縫って行われます。

今の段階で泣き言を言うようではイカンのですが、きっちり準備しようと思うとなかなか
大変だなぁ。とりあえず、憲法の判例の規範を頭に叩き込もうと思っています。
違憲審査基準を、体系的に理解したい・・・・。

2005年6月 9日

定期考査(その2)

今日の4、5講時は、憲法、民法のテストでした。
ともに、大問2つという構成。インターバル15分はキツいっす。

憲法は、時間ぎりぎりで書きなぐったので、ただでさえ汚い字がますます汚くなりました。先生、読みにくい答案でゴメンナサイ。民法は、やや余裕がありましたが、あとでいくつか論点落ちの疑惑が発覚し、ちょっとがっかり。不可はつかないとは思うのですが・・・・。

明日も一つ試験があり(法情報学)、来週は刑法のテストです。
今日はさすがに疲れたので、試験終了後同僚数人と飯を食いに行き、そのまま直帰。

(追記)民法のテストは、とんちんかんなことを書いてしまったことが判明。
不可はつかない、などと安穏とはしていられない。マズイね。

MOVABLETYPE3.17

・・・・が本日出たので早速アップグレードしたのですが、うまくいったのかな?

(追記)cgiのアップグレード自体はうまくいった模様ですが(右下の「Powerd by....」のところに注目)、画像ファイルをバイナリモードで転送するという注意点を忘れていたため、管理画面が壊れています(皆様にとっては関係ない場所)。あとでそこだけやり直します。

2005年6月11日

虫歯治療完了

2ヶ月以上通っていた歯科治療が一応一段落しました。

抜歯した親知らずを含め、都合13本を治療。さらに、歯周病の治療も。いやー、参ったね。気をつけていたつもりなんですが。

皆様も歯磨きは毎食後、丁寧にやってください。でないと、私みたいに泣きをみまっせ。

2005年6月13日

鳥取県湯梨浜町のウラン残土問題(5)

報道によると、鳥取県湯梨浜町に放置されているウラン残土を、アメリカに持っていって
精錬処理するという方針を核燃料サイクル開発機構は固めたようです。

既報のように、核燃機構は裁判で敗訴が確定し、3月11日以降、間接強制の制裁金と
して1日あたり75万円を科されており、制裁金は今日までのところ7125万円という莫大
な額に及んでいます(特殊法人ですのでこれは税金でまかなわれるという次第)。

しかし、アメリカとは驚いた。核燃機構は湯梨浜町から車で1時間もかからない人形峠に
大規模な施設をもっており、そこでは過去にウラン残土を処理した実績もあるので、
どうして人形峠で処理するのではいけないのかというのが率直な疑問。もちろん、岡山
県側は反対しているわけですが、今まで処理した量と比べるとはるかに少ない量の残土
だし、折角施設があるのに使わないというのはなぁ。アメリカでの処理には6億円ほど
かかるというし。

もちろん、余りに遅きに失したとはいえ、撤去するという現実的な方向に動くということ
自体は歓迎すべきなのですが。

(追記)あと、書き忘れていた観点として、廃棄物を外国に押しつけるという考え方は、
公害輸出みたいなやり方でよくない。精錬で発生する廃棄物の行方にも注目しないと
いけないでしょうね。

2005年6月15日

定期考査(その3)

明日は刑法の定期考査です。
論点相互間の関係がいまいちのみこめていません。参った。

憲法のテスト前にぼやいていた、違憲審査基準は、少し分かった気がするのですが。
同じように「目から鱗」となる日が来るのでしょうか。
とりあえず、明日の考査を乗り切らないと行けませんが、大丈夫かな、と、弱気。

2005年6月16日

定期考査終了

今日刑法の考査でした。問題自体は簡単とは言い難かったけど、採点に当たっては、基礎的な理解が出来ているかという観点で見る、という担当教員の言明があったので、単位は、何とかなりそうです。刑法の体系的理解は、夏休みあたりの課題ということにしておきます。

やれやれ、やっと終わりました。授業期間と並行してテストというのはきつかったなぁ。

2005年6月18日

息抜き

昨日は、試験が終了したという気楽さもあり、買い物に行ったり、同僚と外食に行ったりしていました。買い物は、結局Tシャツ一枚買っただけですが。

飯は、大学近くの、一見民家風(実際、個人名の表札有り)の中華料理屋に行きました。紹興酒を飲みました。酒好きな僕にとっては唯一苦手な酒だったのですが、慣れたのでしょうか、なかなか美味いと思うようになりました。

2005年6月19日

刑法学会

昨日、今日とH大を会場にして、刑法学会が開催されています。

木曜日に、刑法のテストがあったところですが、担当のN先生は、
「犯罪論における同時存在原則」というテーマで報告しておられました。

・・・・これって、ずばりテストで出たところではないですか。

事前に、プログラム確認しておけばよかった。(泣)

2005年6月20日

微妙なものが当選・・・・

何かというと、

 ○お好きなドメイン取得費
 ○1年間のメールアドレス利用料
 ○1年間のドメイン管理費

・・・・というもの。ウィルコムが募集していたのに何気なく応募したら、当選してしまった。

・・・・てか、もうドメイン持ってるし(このサイトで使っているやつ)。
ドメインなんか何個もあっても仕方がないし。

どうしようかな。放っておいて無効にしてしまうか、何か使い道考えて、もらうだけも
らうか・・・・。

2005年6月23日

Musical Baton

Musical Batonなるものを、当サイトの読者pyonpyon21様からいただきました。

音楽に関する5つの質問に答えて、次の(ブロガーの)友人にふる、という遊びのようです。


Q1. Total volume of music files on my computer
(コンピュータ上の音楽ファイルの容量)

100メガバイト、くらいでしょうか。

Q2. Song playing right now
(今まさにかけている歌(音楽))

今大学で使っているマシンには音源ボードがないので、かけていない。
昨日は家でチャイコフスキーの交響曲第5番をかけていました。

Q3. The last CD I bought
(最近私が買ったCD)

ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」です。昨年出張で北海道内をレンタカーで走り回った
ときに、無くしてもいいように、「100円ショップ」で買ったものです。

Q4. Five songs (tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me.
I take the latter.
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

1.チャイコフスキー・交響曲第6番「悲愴」(オリジナル版)
これは、聴いたことがありません。チャイコフスキーが死ぬ直前に自ら振った「悲愴」
初演は、今の楽譜と違うそうな。
昔、モスクワ放送交響楽団が来日したときにやっていて、チケット買ったのですが、
当日行けずじまい。僕にとっては幻の演奏。
なお、ビクターからそのときのライブ録音のCDが出ていましたが、品切れ。

2.ショスタコービッチ・交響曲第11番「1905年」
ムラヴィンスキー指揮/レニングラード・フィルによるCDを持っています。
あ、だけど、引っ越しのどさくさで今どこにあるんだろう、あのCD・・・・。

3.バッハ・無伴奏チェロ組曲第1番
カザルスの名演奏。実家にCD置いてきてしまった。

4.チャイコフスキー・交響曲第5番
これを聴いていると、たまに泣いてしまう。

5.ベートーヴェン・交響曲第3番「英雄」
クラシック好きになったきっかけの曲がこれです。

Q5. Five people to whom I'm passing the baton
(私がバトンを渡す5人)

ブロガーの友人はなかなかいないので、1人だけ。
僕の畏友である里竹氏
※里竹氏のサイトには、私は「ハヘロ」という名前で登場しています。

病院

今日は、授業後に病院に行って来ました。

トリコフィトン・ルブルムとかいう菌が感染する難病である、との診断をうけました。
ま、死ぬような病気ではないし、薬でじっくり治せばよい、とのことですが。

この難病について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

※ほんと、全然大した病気ではないので、ご心配なきよう。そもそも病気か、という説もあり。
とりあえず、ご心配いただく前に上記リンク先を確認してください。あと、リンク先を確認
したあとに怒るのもやめてください。

2005年6月24日

単位

春学期の成績が開示されました。心配していた民法も含め、単位は3科目とも取れて
いました。とりあえず、一安心です。

不規則な生活、というか・・・・

今日は妙な生活リズムでした。
昨晩は0時過ぎには布団に入っていました。でも、なんか頻繁に目を覚ましていたように
思います。

4時半に飛び起きてしまいました。やたらと喉が渇いていて、外に飲み物を買いに行ったら
寝る気が失せたので、米を炊いて朝からレトルトカレーをもりもり食ってしまいました。

洗濯をして、1講時から出勤。あまり眠れなかったのでやたらと眠い。

3コマ連続だったので、昼飯は抜いて、15時頃に帰宅。冷蔵庫に入れていた朝炊いたご飯の
残りで焼きめしを作ってもそもそと食べ、そのあと昼寝。19時に起きて大学に戻り、ちまちま
勉強してますが、あまり捗りません。

とりあえず、眠りの品質は重要だなぁ。

2005年6月26日

頭痛

寝冷えしたみたいで、起きたときちょっと頭が痛かったです。昼間は暑いとはいえ、やはり
札幌、夜はかなり冷え込んでいます。なのに、布団蹴飛ばして腹出して寝ていた俺のバカ。

ま、頭痛薬飲んだらすっきり回復しましたが。気をつけなければなりませんな。

そうだ、今日は大学入試センターの適性試験の日でした。受験した方、お疲れさまです
(読者に受験した方がおられるのか、が問題だが)。

2005年6月28日

面接官

今日、大学内の廊下を歩いていると、M教授とでくわしました。
彼は、去年私がH大法科大学院の特別選考を受験したときに、面接官の一人でした。
圧迫面接の圧迫役で、たいそうボコボコにやられた記憶があります(結果はもちろん
不合格)。

会釈すると、「君は去年面接で会ったよね」と声をかけられました。何故か、覚えられていた
ようです。よほど印象に残っていたということなんでしょうか。面接の評点はC(最低)
だったのですが・・・・。話を聞いていると、人違いということではなさそう。

「こいつ、落としたはずなのに、何を間違って紛れ込んできたんだ」と思われないように
頑張らないといけません。

1本1万円也

昨日書こうと思って忘れていたことがありました。
昨日で、4月以降散々苦しんだ歯医者が終了。13本治療で、合計金額は約3万9千円。
国保3割負担ですから、正味だと13万円近くかかったことになります。すなわち、1本あたり
1万円かけて治したという計算になりましょうか。

歯磨き、やはりきっちりしないと、ね・・・・。

ヤニがつきやすい(てかすってる煙草のタール分多すぎ)とのことで、3ヶ月おきくらいに
クリーニングはした方がいい、とのこと。あと、「歯が命」とか昔CMでやっていた(古っ)
審美系の歯磨きを使っては、というアドバイスも。院長も愛用とのことで・・・・。

私ゃ芸能人ではないですが、歯が命であることは誰でもそうだよね。

« 2005年5月 | メイン | 2005年7月 »