« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »

2009年12月の記事一覧

2009年12月 1日

小学生が貴重な化石発見

兵庫・丹波でカエルの化石発見 密集した状態は国内初」(ヤフーニュースより)

最近、兵庫県の内陸部である丹波地方では恐竜などの化石が次々と発見されていますが、今回は1億年前のカエルの化石が見つかったという話。体長約3.5センチということは、アマガエルくらいの大きさですかね。何となく地味な感じもしますが、学術的には貴重であるとのこと。

あと、このニュースで面白いのは、発見者が体験学習に参加していた小学生だということ。多分、指導者に言われるままにハンマーで石を砕くなどしていたら、宝物を探し当ててしまったということなんでしょうね。

新種のカエルだったら、「フタバスズキリュウ」みたいに発見者の名前が残るかも知れませんね。

2009年12月 2日

出願

今日は来年の新司法試験の願書を発送。〆切は12月8日(当日消印有効)なので出願される方はお早めに。

しかし、受験料2万8千円ですから、この3年で8万円以上お布施してしまったことになりますな・・・・


今日はやや体調が悪いらしく、口角炎ができてしまいました。

2009年12月 3日

学習・科学の休刊

<休刊>学研「学習」と「科学」...時代のニーズに合わず」(ヤフーニュースより)

うぉーっ、これはショックだ。娘が小学生になったら絶対購読してやろうと思っていたのに。

以前書いたように、ワタクシが子ども時代に学研の「科学」を購読してもらっていたのですが、毎号いろんな付録がついてきて、面白かった。付録で覚えているのは、カメラとか顕微鏡とか、あと光ファイバーを使った工作キットもあったな。

これで理科好きになって理系の道に進んだ人も多いと思うのですがね。

2009年12月 4日

ダイナマイトは食べられるか

<陸自>爆破薬なめてみないか...隊員22人中毒で入院 古河」(ヤフーニュースより)

陸上自衛隊で新入隊員に対して上官が「爆破薬は無害だ。なめてみないか」と話し、実際になめてみた隊員が急性薬物中毒で入院してしまったというお話。

私も、ダイナマイトが食べられるという話はどこかで聞いたことがあります。なんでも、工事現場の飯場でダイナマイトの中味をなめながらに酒を飲むということがあるらしく、そこでは火を囲みながらみんなで酒盛りしているんですが、ダイナマイトを回し食いしていて、他の人に食べさしのダイナマイトを投げて渡すものだから、火の上をダイナマイトが行き交って大変に恐ろしいとのこと。何かの本で読んだに違いないのですが、何だったっけ?

今回上官が食わせた「爆破薬」がどんなものかは見当がつきませんが、中毒で入院してしまったということは食える代物ではなかったということになります。中毒になった新入隊員はまったく気の毒ですね。

2009年12月 5日

PHS端末の故障

妻がワタクシとの通話し放題のためにサブで使っているPHSの端末が故障した模様。

マイクがいかれて話が出来ない。昼間は使えていたんですけどねぇ。

一応保証期間内のはずなんですが、直せるかな?

明日は時計台の近くのビルに入っているサービスカウンターが休みだから、明後日に修理依頼にいくことにしましょう。

2009年12月 6日

飲み過ぎ

今日は、法科大学院の同期が故郷に戻るとのことで、壮行会と称して飲み会。

幹事が事前に「飲む前に飲む」胃腸薬を配布。どれだけ飲むつもりやねん!

結局、飲み過ぎて大変にしんどかった。最早私も若くはない、ということですな。

2009年12月 7日

水濡れ

今日は故障したPHSの修理のため、時計台の向かいのビルにあるサービスカウンターへ。

ところが、端末を調べてもらったところ、「水濡れシールが反応しているので、修理できません」と言われてしまいました。マジですか。

何で水濡れしたのか、ということで心当たりがあるのは、娘。

娘がPHSをいじくって遊んでいるのは前に書きましたが、その際に端末をペロペロしゃぶっているのです。何でも口に入れますからね赤子は。

端末の残債や割引の関係であと1年は機種変ができないので、ちと困った。かと言って今のままというわけにもいかないしね。

2009年12月 8日

じゃがいも湿布

先週ですが、母乳育児中の妻が乳腺の痛みを訴え、お世話になっている助産師さんのところに行ってみてもらいました。

そこで勧められたのが、じゃがいもで作った湿布を患部に貼ること。

じゃがいも中1個をおろし金でおろして、酢を1~2滴入れて、小麦粉を混ぜて耳たぶくらいの固さにしたものをガーゼなどにのばして作ります。

なんじゃそりゃ、と思ったのですが、それなりに効いた様子。


帝國製薬のサイトには、「明治から大正にかけての民間療法」としてじゃがいも湿布が紹介されております。

2009年12月 9日

2011年宇宙の旅

2011年宇宙の旅、これが搭乗機...米で公開」(ヤフーニュースより)

ヴァージンが民間宇宙旅行を企画しているという話。機体も完成し、かなり具体的になってきましたね。

ちなみにお値段は1800万円。無重力体験は5分間とのことです。

2009年12月10日

欲を出して無駄遣い

久しぶりにユニクロに行きました。

ユニクロは60周年ということで、5000円以上だとくじをひけて、当たりが1万円分の商品券だかキャッシュバックだかでした。

会計が4500円くらいだったので、レジの人に「5000円以上お買い求めになりますと・・・・」と案内され、思わず買い足してしまいました。

くじは外れでした。

2009年12月11日

覚せい剤使用の弁護士に有罪判決

<覚せい剤>使用の弁護士に懲役2年、執行猶予4年の判決」(ヤフーニュースより)

「司法制度改革が始まって皆で協力して築き上げたものが、一瞬でその信頼を失った。本当に残念の一言」という裁判官の説諭に、怒りのほどが表れています。しかし、全くもってその通り。

2009年12月12日

初飛行機

ワタクシの父方祖父母(娘にとっては曽祖父母)に会うために、飛行機に乗って一家で北陸までやってきました。ワタクシの両親(娘にとっては祖父母)も高速千円を使用して関西からやってきて、現地で合流。

娘にとっては初飛行機だったのですが、座席でちと泣いてしまい、飛行機は逃げ場がないだけにとても気疲れしました。

あと、娘は最近便秘気味だったのですが、気圧変化のせいなのか上空3万4千フィートで盛大に催してしまいまして、オムツ換えが大変でした。飛行機のトイレにオムツ交換台が格納されているのがあるんですね。

夕食は郷土料理で、とりわけ鴨がうまかった。父方は元々、鴨の投網猟が有名な町が地元なのですが、「昔は今頃の時期に魚屋が鴨を売りに来ていたなぁ」と父が思い出を語っていました。

2009年12月13日

高裁支部

昨日から一家で北陸地方に来ています。

今日は高裁支部の近所にある有名な庭園に行きました。娘はワタクシに抱っこされていたので、いつもの散歩と同様爆睡していました。

日本有数の大庭園であり、さすがに立派なものです。

2009年12月14日

帰札

2泊3日の北陸行きから帰札。

今朝はまず、TKC模試の料金をホテル隣の銀行で振り込み。振り込み期限が迫っていたのでやむなくしたのですが、旅先でするようなことではありませんね。

帰る前にホテル近くに残っている江戸時代の町並みでも見て回ろうかと思っていたのですが、午前中は雨だったために断念。ターミナル駅の商業施設でお土産などを買い、バスで空港に行きました。

帰りの飛行機でも娘は少し泣き、かつ、催しておむつ交換。やはり気圧が関係しているのでしょうか?

家について、娘は早々と寝ていました。いつもは夜遅くまで寝ないことが多いのですが、今日は疲れたのでしょうね。

2009年12月15日

路面凍結

今日は朝起きたら積雪していて、しかも最高気温が摂氏マイナス2.9度と、真冬日。

路面が凍結していて大変でした。

自転車にスパイクタイヤをまだ履かせていないので、今日は徒歩にて大学に行きました。

2009年12月16日

おとーたん

娘はだんだんとしゃべりが複雑になってきたように思われます。

今日はやにわに「おとーたん」と聞こえる声を発したので、ワタクシは「はいっ」と返事をしました。

嗚呼親バカ・・・・

2009年12月17日

違法性の承継

マンション 9割完成 建築確認取り消し 最高裁判決」(ヤフーニュースより)

建築主事が行った建築確認を取り消した事例。完成前ですから、違法建築物となり、除却などの措置がとられることになりそうです。


建築基準法

第6条(建築物の建築等に関する申請及び確認)(抄)
1 建築主は、第一号から第三号までに掲げる建築物を建築しようとする場合・・・・、これらの建築物の大規模の修繕若しくは大規模の模様替をしようとする場合又は第四号に掲げる建築物を建築しようとする場合においては、当該工事に着手する前に、その計画が建築基準関係規定・・・・に適合するものであることについて、確認の申請書を提出して建築主事の確認を受け、確認済証の交付を受けなければならない。

第9条(違反建築物に対する措置)(抄)
1 特定行政庁は、建築基準法令の規定又はこの法律の規定に基づく許可に付した条件に違反した建築物又は建築物の敷地については、当該建築物の建築主、当該建築物に関する工事の請負人(請負工事の下請人を含む。)若しくは現場管理者又は当該建築物若しくは建築物の敷地の所有者、管理者若しくは占有者に対して、当該工事の施工の停止を命じ、又は、相当の猶予期限を付けて、当該建築物の除却、移転、改築、増築、修繕、模様替、使用禁止、使用制限その他これらの規定又は条件に対する違反を是正するために必要な措置をとることを命ずることができる。


行政法的な観点からは、いわゆる違法性の承継を認めたのが興味深いです。

本件では、

東京都建築安全条例4条3項に基づく「安全認定」→建基法6条1項の建築確認

という二段階の処分が行われています。そして、先行する「安全認定」が違法だとしても後行の建築確認にその違法性が承継されないのが原則とも思えるのですが、本件では(1)「安全認定」と建築確認は事実上一体の処分である、(2)「安全認定」については、その適否を争う手続的保障がない、として、後行処分である建築確認の取消訴訟において、「安全認定」の違法性を主張することが許されるとしています。

判決文はこちら(最高裁のサイトへのリンク。PDF)

2009年12月18日

涌井最高裁判事が死去

<訃報>涌井紀夫さん67歳=最高裁判事」(ヤフーニュースより)

現職最高裁判事が亡くなるのは1988年以来とのことです。

哀悼の意を表します。

しかし、亡くなったのは17日とのことですが、17日に出された最高裁判決にも涌井氏の名前が出てきます。肺がんが死因とのことですが、急に亡くなったのでしょうか。

最高裁のサイトへのリンク。PDF

2009年12月19日

積雪

当地は未明から結構猛烈な降雪があり、朝には銀世界になっていました。

東北や北陸も大雪のようですね。北陸行きが一週間ずれていたら大変だったかもしれません。

2009年12月20日

また歯医者へ

9月頃に治した奥歯の下の歯茎が腫れてきたので歯医者へ。

どうも、奥歯の根の先に膿がたまっているようで、結局、再び根管治療することになりました。

ということで、奥歯をやすりみたいなのでゴリゴリ削っています。前も書きましたが、根管治療の時のゴリゴリ、あんまり好きではありません。前に神経自体は抜いているので痛くはないのですが。

2009年12月21日

運がついた?

大学まで雪道を歩いて行ったのですが、途中で鳥にウ○コを浴びせかけられたらしく、ダウンジャケットの袖にベタッと尿酸の白いのがついていました。

妻は「運がついたやん! やったね」とかのんきに言ってますが、ダウンをクリーニング出したらなんぼほどすると思ってんねん!

2009年12月22日

もうすぐ歯が生える

娘はもうすぐ歯が生えるようです。私の指をくわえさせて噛み噛みさせたら、なんか固いのが当たりました。

まだ歯茎から外には出ていないのですがね。


運の付いたダウンジャケットはクリーニング代2240円也。

2009年12月23日

わんわんにゃんにゃん

今日はTKCの短答式試験。今年は今のところ短答式の準備がおろそかなので、不調。細かい知識を再度ブラッシュアップしないといけませんな。特に商法と刑訴がアカンかった今回は。

んで、今日の公法系の試験中にふと気が付いたのですが、ワタクシ短答式の試験中に頭の中で「わんわんにゃんにゃん」とか言っているのです。

どういうことかといいますと、公法系の試験には、次のような形式の出題が多いのですね。

・・・・に関する次の記述について、正しいものには1を、誤っているものには2をマークしなさい。(解答欄は順に、No.**、No.**、No.**、No.**)

ア ・・・・・
イ ・・・・・
ウ ・・・・・
エ ・・・・・

この形式の問題ですと、マークは1か2になりますので、例えばアイウエが正正誤誤なら1122とマークするわけです。

そして、ワタクシはマークの見直しの時に、例えば1122だと「わんわんにゃんにゃん」、1211だと「わんにゃんわんわん」とか、1を「わん」、2を「にゃん」といって頭の中で確認しているのです。

頭の中では、今まで何の違和感もなく、当然のように「わんにゃん」と処理していたのですが、言葉に出してしまうと、実にけったいなことをしているな、と思った次第。

2009年12月24日

閉店時間

妻からケーキの所望を受けたので、大学に行った帰りに北21条あたりにある六花亭に寄りました。

18時半閉店だと記憶していたので余裕をもって18時頃に着きましたところ、看板には閉店時間が18時であると書いているじゃないですか。

あわてて駆け込んだら「いらっしゃいませ」と言っていただけたので助かりました。

2009年12月25日

twitter

最近何かと話題のtwitter(ツイッター)に登録してみました。

kumamineのIDは意外にも先客がいたので、kumamine_haheroでIDを登録しました。

当ウェブログにもツイートの表示機能をつけましたので、よろしければご覧ください。

2009年12月26日

遷移

ビオトープ 処分場跡地が"自然の宝庫"に大変身 北九州」(ヤフーニュースより)

産廃の処分場(安定型か?)の跡地が湿地になったという話。

植生遷移ってやつでしょうかね。そのうち林や森になるかもしれません。


2009年12月27日

備えあれば憂いなし、といいますから

新型インフルワクチン、一転「余る」 1億5千万人分を確保」(ヤフーニュースより)

ワクチン争奪戦、とか言われてましたが、結局余っちゃったわけですね。でも、5月くらいの時期の国民の間での不安感とかを思い出すと、とにかく量を確保したのが間違いとはいえないでしょうね。

ワタクシ、一応優先接種の対象(1歳未満の小児の保護者)なのですが、多忙にかまけて予約していませんでした。

年明けくらいに行くかなぁ。

2009年12月28日

「一票の格差」違憲判決

8月衆院選 格差2倍で「違憲」 選挙は有効 大阪高裁」(ヤフーニュースより)

8月の衆議院議員選挙について、「一票の格差」を違憲と判断した判決。

やはり、2倍超えると違憲だというのが素直な解釈だと思うのですよね。選挙権を2人前与えているのと同じことになってしまいますからね。

2009年12月29日

パッキンがカビだらけ

お風呂の栓についている鎖が切れてしまったので交換。鎖の根本の金具(風呂桶に固定されている部分)が一体型だったので金具ごと交換の必要がありました。

金具を外すためには風呂桶の裏側に手を突っ込んでナットを回さないといけません。そこで、風呂桶の脇に付いているシャンプー置き台みたいなのを外す必要があったのですが、そこのパッキンがカビに侵食されていてかなり汚らしいことになっていました。今住んでいるアパートは築20年近くになりますから、長年放置されていたんでしょうね。

塩素系カビ取り剤に浸しても全部は取れず、程々のところで断念。ゴムが変色してしまったのを取るのは無理なようです。

パッキンの部材が手に入らないかと調べてみましたが、素人が交換することが想定されていない部分なので市販はされていない模様。ま、私にできることはしたからよし、としましょう。

2009年12月30日

TKC短答式(2009年12月実施)の結果について(速報値)

昨日、この間受験したTKCの短答式試験の結果(速報値)が公表されていたのですが、平均点が156.48点(350点満点)とこれまでにないような低得点でした。この3年の中では最低点。去年の同時期と比較すると実に58.4点もの大幅下落です。

受験していて細かいところ聞いてくるな、とは思っていたのですが、他の皆さんの出来も芳しくなかったようですね。

例年より点数が低くなる原因としては、受験生のレベルと問題の難易度の両方の要素があり得ると思います。そして、9月実施のTKCについては大体例年並みだったと思いますので、今年の受験生のレベルが例年に比してそんなに低いとも思えません。よって、今回は問題の難易度がいつもに比べて高かったということになるかと思います。

各科目についてみると、今回は刑事系と公法系の低さが目に付きます。私の印象だと、商法と刑訴法がとりわけ細かかったように思えたのですが、公法系も難しかったようですね。


点数の詳細は以下の通り。今回の結果は太字にします。

総合得点(350点満点)
07年度 9月:172.3点→12月:187.4点→3月:220.0点
08年度 9月:181.9点→12月:214.9点→3月:211.7点
09年度 9月:171.1点→12月:156.5

公法系得点(100点満点)
07年度 9月:45.4点→12月:52.1点→3月:57.6点
08年度 9月:55.0点→12月:58.4点→3月:60.2点
09年度 9月:45.7点→12月:41.7
民事系得点(150点満点)
07年度 9月:72.9点→12月:77.1点→3月:98.1点
08年度 9月:74.1点→12月:92.0点→3月:87.2点
09年度 9月:72.2点→12月:74.4
刑事系得点(100点満点)
07年度 9月:54.0点→12月:58.2点→3月:64.3点
08年度 9月:52.7点→12月:64.5点→3月:64.4点
09年度 9月:53.2点→12月:40.4

2009年12月31日

今年は長かった

大晦日になりました。今年は娘が生まれるなど、例年と比べて生活上の変化が著しかったので、なにやら長かったなぁ、という印象です。

来年も頑張りたいと思います。

では皆様よい新年を!

« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »